2011年10月19日水曜日

インターネットが復旧

台風12号の影響で不通となっていた色川地区のインターネット回線。
おかげさまで昨日、無事復旧しました。

このブログを見るのも久しぶりです。
10月8日は円満地公園オートキャンプ場から口色川周辺の川掃除、ありがとうございました。

来年のイベント開催に向けて、あらためてよろしくお願い申し上げます。

2011年9月17日土曜日

台風12号の影響

会場の円満地公園のすぐ上流にある口色川を台風12号の大雨で土石流が襲いました。
幸い口色川では人への被害はありませんでした。

2011年8月26日金曜日

なんで?

今日も皆様ありがとうでした。
西中野川 フクザワ家周辺のゴミ拾い 川遊び 話し合い
とても良かったです。

こんなに綺麗な川なのに、、、なんで魚がいないの?
普通の清流だったら鮎やウグイやなんかの大きいのがいてもいいのに
なんで殺風景な川の中なんだろう、、、。
「王様ははだかだ!」と言った少年のように僕は言いたいです。
なんでこんな綺麗な川なのに 魚がいないの?
なんで誰もこの答えを追求しないの?
うわさでは鉱毒。でも 閉山になったのは何年も前のこと。
これでいいんでしょうか?  
川ってもっとワクワクする生き物がいるものなんじゃないのでしょうか?
小さい魚はいるんだよ。うなぎだって登ってくる。
でも なんで蟹やエビ大きい魚がいないのか?
不思議でなりません。

2011年8月22日月曜日

日常とスペシャル

最近の活動の中で みんなに知らせたいことは
ヒロコとアキラ君が中心になって作っている 釜のこと。
忙しい日常の合間に 暑い中 みごとな 土釜を作っています。
勝浦で本当に美味しいパン屋さんのコッぺさん によるパンのワークショップと
ちびっこピザ作りワークショップに使う為の土釜。
みごと!かっこいい!すべての段階において神聖な感じを受けます。
遺跡というかなんというか、、、。
とにかく 関わってくれている人の思い、力に感謝です。
特にヒロコ アキラ君 おおきに!
写真を撮っていないことが残念ですが もうすぐ完成するでしょう。
途中経過が必見!時間がある人は見に来て下さい!
そしてヒロコに連絡してお手伝いして下さい。

田んぼをしている人達は稲刈りが始まりましたね。忙しい日常。

ですが、、、。忙しい日常に埋没してしまうのは実は不健康なんですね。
視野も狭くなる。だから祭りがある!大事な気づき!大事な学び!解放 自由!
自慢を公開!それが特別な日、スペシャルな行事!  
おおきに太田川 開けてびっくり玉手箱!

これから ポスター、フライヤーもできて本格的に宣伝開始!
皆さん 一人でもこのお祭りに来てもらえるように 宣伝 がんばろう!
りょう




2011年8月16日火曜日

美しい!

美しい山
美しい滝
美しい川
美しい畑
美しい田
美しい月
美しい音
美しい海
美しい波
美しい子供達
美しい君

こんな世界が永遠であってほしい!
それが私の望みです。
りょう

2011年8月15日月曜日

2011年8月1日月曜日

つながり

日曜日、下里で行われていたサーフィンの大会のフリーマーケット会場に私たちも1ブース借りて、10月のイベントの宣伝がてら出店してきました。  この間、ゴミ拾いをした場所なのでその時知り合った人などチラホラと知り合いがいて楽しい一日でした。

今回の10月のイベントに向けてミィーティングや、宣伝活動、協賛の依頼、石窯作りなど、沢山の人たちと出会ったり、協力いただいたり、この数ヶ月は私にとってとても刺激的です。



             にぎやかしに、「ヒロコのオーガニック野菜市」も出店しました。



10月のイベントでも、みなさんにとって素敵な出会い、発見、つながりがあると思います。是非遊びに来て下さい。
また、フリーマーケットの出店者も募集中です。  


ヒロコ

2011年7月31日日曜日

環境保全

環境保全という言葉はちょっと堅苦しい四字熟語。
それは自然を自然の状態にもどすこと。
そして僕らみんなが自然にとって害のない存在になること。

基本は 山川海あらゆる自然は誰のものでもない、
みんなのものです。
これに気がついただけでも凄い収穫です。
ありがとうございます。         りょう

2011年7月28日木曜日

石窯作り

10月の8,9日のイベントにて、石窯パン焼きワークショップを企画しています。
その肝心な石窯を今、作りだしました。

材料は石、土、赤土、瓦です。  自然素材を使うということは、お金はあまりかかりませんが、人の力、想い、時間が必要です。 沢山の人の協力によって、少しづづ、形が実現してきました。

今は石を集めたり土を運んで、石窯の土台つくりをしています。

7月、8月中、円満地公園で石窯つくりをしていますので、通りがけに覗いてください。お手伝いも大歓迎です。      

ワークショップ当日もですが、その先もこの窯が何かいいことにつながって行くこと願っています。   この窯が素敵な時間を作りだすといいですね。



                                                                                                                                     ヒロコ

2011年7月25日月曜日

火と人間

もう二週間も前になりますが、、那智のお山の上に暮らして13年、初めて那智の火祭りを見に行ってきました。火祭りは夜にやるというイメージがあったので、昼間の火祭りは何だかぴんと来なかったけど、間近で見る松明の火は、昼間でも迫力があってきれいでした。人はどうしてこんなに火に惹きつけられるんでしょうか?祭りの火もそうだし、ろうそくやランプの灯り、暖炉、キャンプファイアー、焚き火、どんど焼き、火を見ると心が落ちつくし、みんなで火を囲むと心がつながる感じがします。 太古の昔から火を焚いて生活し、命をつないで来たからなのかもしれないですね。 私はオール電化よりオール薪化推進派です♪今年の冬こそ薪ストーブを導入したいところです。  

10月のおおきに太田川でも、薪で石窯を暖めパンやピザを焼いたり、夜に火を焚いてその横で一杯、現代生活ではあまり関わらなくなってしまった火と共に過ごせる空間と時間を用意しています。お楽しみに~
 ふき

2011年7月23日土曜日

太田川河口のゴミ拾い

7月22日の「太田川で遊ぼう」は台風直後で流木に埋め尽くされた太田川の河口の下里天満の浜でのゴミ拾いになりました。
サーファーの方々も手伝ってくれて総勢20人以上で約1時間。およそ20袋のごみを流木の間から拾いました。
なぜ大雨の後、いつも天満の浜は流木で埋まってしまうのか。
消波ブロックは本当に必要なのか。
台風ごとに流木の処理で何十万円もの税金を使うことは無駄ではないのか。
太田川を真っ直ぐにする護岸工事を本当にしてしまっていいのか。
山田晃

2011年7月20日水曜日

町会議員の山県さんのツイート


山縣弘明
行き場のない水が田んぼや道路を埋め、一部民家にも迫る太田・庄の様子。昔から排水が非常に悪く、下の方までこの状態。先ほど役場建設課へ行き、現地確認を依頼。すぐに走ってくれました。県事業による太田川全般の改修が必須。

2011年7月18日月曜日

こころちゃんの詩

6歳のこころの作詞

ピカピカひかるーせかいのはてにー
みんなのほたるがー
いるんだよー。

ほたるがとぶよー。
せかいのはてにー。
こころ

イベントをすること

イベントを進めていくことの中で
植物の芽のように イロイロ湧いて出て来ます。
ですが いつでも基本に立返ることが大事だと思うんだ。
おおきに太田川 感謝 太田川に生かされている それを実感できるように
そして
太田川があるべき姿 それは美しく完璧な姿に帰ることを願うこと!
その為に 必要なこと 太田川の喜ぶこと 山と海が出会うこと!
ただそれだけなんだけれど、、、。
それって100年ぐらい、きっともっともっとしてなかったことだから、、、。
このイベントは重要だと思います。
そんな僕は僕なりの祈りをします。
ありがとう ごめんね ゆるしてね あいしてます
太田川に 山に 大地に 海に みんなに、、、。
このイベントで みんなに一つでも気づきがあれば幸いです。
そして 嫌なことはしないでください。
やりたいことを やりたいように して下さい。
変な責任を負わず、とりあえずやってみよう!
自分を信じて、仲間を信じて とりあえずやってみよう!
心のドアを開けて。
そんなことを 思う 台風の夜。      リョウ

2011年7月16日土曜日

夏本番

おおきに太田川 山川海 One Love Peace の会場円満地公園オートキャンプ場も夏本番を向かえている。
7月2日にはウォータースライダープールもオープンし、今日からの三連休は宿泊客も大勢来てくれている。

しかし、何といっても夏の人気者はウォータースライダープール。
子供たちは1日中でも飽きずに滑っている。

そしてこのウォータースライダープールの水も円満地公園オートキャンプ場の横を流れる太田川の清流なのだ。

おおきに太田川。

2011年7月12日火曜日

7月22日

おおきに太田川 山川海 One Love Peace で 太田川を下ってごみひろいします。
7月22日 午後2時 集合場所は南大居のエネオス周辺
詳細はまた後ほど、、、。       りょう

2011年7月10日日曜日

人は変わる

人は変えられない
でも
人は変わる
誰かを変えたいなら
自分が変われ
みんなで変わろう
それが大事な おおきに太田川

太田川流域の人々http://onelovepeace.web.fc2.com/onelovepeace/interview.html
チェックですアウト

2011年6月30日木曜日

環境破壊と無関心

最近 このイベントをすることによって環境についていろんな人と話をします。
一つわかったこと「完璧な自然が壊されて来た一番の原因はみんなの無関心だ。」
ということ。
マザーテレサの言葉「20世紀の最大の罪は無関心なこと」
「自分は関係ない」ということ。
そんなわけはないよね。

2011年6月24日金曜日

ステッカー

ステッカーが出来ました。
Tシャツができたらセットにして販売します。
山田晃

2011年6月19日日曜日

順調に育っています。田んぼには肥料の代わりに炭を入れています。ここは太田川と国道で、山から隔てられているためネットを張らなくても大丈夫ですよ。
山田晃

2011年6月17日金曜日

原発についての行動と会話

昨日、「この辺りの空気、水、海、産品の放射能を測定して公表して下さい。」
と 新宮市の市長さんにお願いに12人ぐらいが集まって行って来ました。
行政の人達と直接 対話するのが始めてだったので、新鮮な経験でした。
これも環境を考える上で大事なこと。なんせ放射能は見えない、臭わない、
測定するしか存在を確認することができないのだから、、、。
「今後 協議して結果を知らせます。」と市長さん。できたらこれからも
対立せずに善意と善意で話し合っていきたいなぁ、、。そう思いました。
その後 新宮の町を暗くなるまで山田夫妻と共に協賛、後援を募りに回りました。
速玉大社の前にマクトゥープというかわいらしいお店をかまえるミドリさんのところで、
長々とお話しました。ひまわりのような明るい方でおいしいお茶をごちそうになりながら
ハナシがはずみました。やはり話の中心は原発のこと。反対派がカタマって「ああだ こうだ」というのも大事だけど、推進派、反対派が歩み寄って、脱原のために学びを共有することが大事なこと。ミドリさんもそのことが分かっていて、反対派の彼女がどんな風に両親と
対話してきてるのかが聞けて良かったです。TV、新聞の情報をうのみにしてしまう人達に
正しい情報を伝えるのは、簡単ではないということ。じっくり ゆっくり 冷静に、、、。
人は変えられない。特に言葉や態度では変えられない。中には本当に命の危険にさらされないと脱原発の重要性が分からない人達だっている。そう思います。
僕は幸運なことに 父親が有機化学の学者で だいぶ前から、化石燃料や原子力でエネルギーをおこすことに反対し、自然エネルギーを研究している人だったので、僕もそれなりに
自然エネルギーの研究が水面下でどこまで進んでいるのか知っていました。ですが僕の行動の中でその知識が全く反映していないのです。ただ知っているだけ。それではいけない。
そう思っています。これからは行動です。日本の自然エネルギーの研究は進んでいます。
ただ そこにお金、みんなの意識が行っていないだけ。イベントで自然エネルギーを体験できる何かを企画しておきます。会場の円満地公園には何故かソーラーパネルがある。使われてないで眠っています。父に来てもらって、動かしてもらおうかと考えています。今度 頼んでみます。                      りょう

2011年6月16日木曜日

Tシャツ

Tシャツを発注しました。2週間ほどで出来上がるそうです。祭りに向けて少しずつ形になっていきます。
山田晃

2011年6月11日土曜日

100万人の脱原発6/11

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061101000698.html
南紀串本でもこの前peace paradeがありました。原発は日本に必要です。という嘘はもう通用しませんよね。

増水してる

大雨ですごく増水しています。こんなときの太田川は怖いね。
りょう

募集

フリーマーケット出店者を募集しています。
1ブース(クルマ1台分)500円で、複数のブースのご利用も可能です。
食べ物や、飲み物、手作りの品、おうちにある不要品などをお持ち寄り下さい。
ただしアルコール類と生ものは控えて下さい。

ワークショップの出店も募集しています。
体を使ったもの、自然を利用したものなど、皆さんの知識や経験を共有させて下さい。
よろしくお願いします。

お申し込みとお問い合わせはこちらまで。

山田晃

2011年6月10日金曜日

仙人の滝



色川の仙人の滝と円満地公園からちょっと行ったとこの沢。ひろこちゃんとりょう君と一緒に。

山田晃